イカリホールディングス株式会社 よりそい、つよく、ささえる。/環文研(Kanbunken)

DAILY COLUMN

- 日替わりコラム

Thu

9/4

2025

DEI

 現在、企業やさまざまな組織などで、「DEI」というキーワードに基づき、組織運営やそれに伴う環境整備を進めようとする動きが見られます。DEIとは、ダイバーシティ(多様性)、エクイティ(公平性)、インクルージョン(包括性)の頭文字をとったものです。
 「多様性」とは、人種や文化、障害の有無、年齢など、さまざまなアイデンティティを尊重し、それぞれの意見を反映させることを目指す考え方です。
 「公平性」は、性別による賃金格差や社会的な不平等の是正を意味します。たとえばオフィス環境でいうと、すべてのワーカーに同じサイズのデスクを与えるのではなく、さまざまなサイズのデスクを用意し、自由に選択できるようにするというような取組みです。
 「包括性」は、組織に対する帰属意識や、自分が所属する組織との一体感を持てる職場づくりを意味します。
 しかし最近では、こうした考え方自体が逆に差別的ではないかという意見もあり、一度はDEIを導入したものの、撤回する企業も出てきています。とはいえ、これらの理念がすべて間違いであるとは言い切れません。
 皆さんは、DEIについてどうお考えになりますか?

東京造形大学 名誉教授地主廣明

全部または一部を無断で複写複製することは、著作権法上での例外を除き、禁じられています

戻る

ACCESS

- アクセス

事業所

〒275-0024
千葉県習志野市茜浜1-12-3
ライフ・クリエーション・スクエア内BMSA・環文研共同研究棟1階

Google Map

本部

〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-11
アグリスクエア新宿11階

Google Map
お問い合わせはこちら トップへ