– 発刊誌
6
Jun.
2022
「クリンネス」は、健康と環境を考える保健衛生誌として1985年に創刊されました。
「環境問題」「健康・衛生」「食の安全・安心」をポイントに、毎号その分野の専門家による特集や、約30編の読みきり記事など、暮らしに役立つ身近な情報をお届けします。環境・衛生教育の一助として、豊かな暮らしのヒントとして、ご活用ください。
上村 典子
株式会社ANAケータリングサービス 品質保証室 衛生推進部長
食の志向が多様化するなか機内食はますます進化し、健康上や宗教上の理由から食べられないものがある人向けのメニューなど、さまざまな要望に緻密に対応しています。そこで今号では、株式会社ANAケータリングサービス品質保証室 衛生推進部長の上村典子氏に最新の機内食事情をご紹介いただきます。コロナ禍で生まれたヒット商品やSDGsへの取組みなど、機内食には「社会の今」が凝縮されているといっても過言ではありません。
気温が上昇して屋外での活動も多くなるこの時期、注意すべきなのが微生物による食中毒です。この食中毒を防ぐためには食品を扱う方々の正しい理解が大切です。調理の際の予防ポイントを押さえ、微生物による食中毒を防止しましょう。
谷川 力(たにかわ・つとむ)
イカリ消毒株式会社 取締役/一般財団法人 環境文化創造研究所理事
昭和57年、イカリ消毒株式会社入社。公益社団法人日本ペストコントロール協会理事・技術委員長、ねずみ駆除協議会委員長、熱帯野鼠対策委員会委員長、日本衛生動物学会前東日本支部長、日本ペストロジー学会元学会長、麻布大学客員教授、ヤマザキ動物看護専門職短期大学教授。『PCOのための害虫相談ハンドブック』、『衛生動物の事典』など、著書多数。
「有害動物の情報、特に現場に役立つ情報をできるだけわかりやすく紹介したいと思っております。皆さまのお役に立てる情報を、これからも発信いたします」
イカリ消毒株式会社
※内容やタイトルは変わる場合があります。
- アクセス