– 発刊誌
7
Jul.
2023
「クリンネス」は、健康と環境を考える保健衛生誌として1985年に創刊されました。
「環境問題」「健康・衛生」「食の安全・安心」をポイントに、毎号その分野の専門家による特集や、約30編の読みきり記事など、暮らしに役立つ身近な情報をお届けします。環境・衛生教育の一助として、豊かな暮らしのヒントとして、ご活用ください。
認定NPO法人 Malaria No More Japan理事
長島 美紀
蚊が媒介する感染症である「マラリア」。現在100 か国余りで流行しており、世界人口の約半分がマラリア感染の脅威にさらされているばかりか、1分に1人という高い割合で幼い子どもたちの命が奪われています。そこで今号では、認定NPO 法人Malaria No More Japan 理事の長島美紀氏に、「マラリアのない世界(=ゼロマラリア)」に向けたさまざまな対策や取組みについてご紹介いただきます。
夏季はレジャーやイベントなど屋外で食事をする機会が増えます。特に気温が高い時期は、細菌性食中毒のリスクが高まるので注意が必要です。代表的な食中毒細菌の特徴や予防対策を知り、食中毒の発生を防ぎましょう。
※1メモリは1mm
ウンカ・ヨコバイ類
外部飛翔性 / 誘因源:気流・光
■発生時期
春期~秋期
■特徴
植食性で、多種多様な植物体上で見られる。農業害虫とされるものも多く、光に誘引される性質が強い。周囲に緑地が多い場合(特に田んぼなど)は大発生する危険性があり、注意が必要。
高木 憲太郎
認定NPO 法人バードリサーチ 理事
※内容やタイトルは変わる場合があります。